JIS規格の自転車用チェーンです。
自転車メーカーや車種により長さはさまざまですが、市販車の大部分は
品番 410、475 のどちらかのチェーンが使用されています。
オリジナルのアタッチメントを取り付けて自動販売機や軽機械装置の伝動、搬送用
としても使用されています。
チェーン番号 | ピッチ P |
内リンク 内 幅 W |
ローラ 外径 D |
ピ ン | リンクプレート | 平均引張強さ | 概 略 重 量 (kg/m) |
||||||||
KCM | JIS | 径 d |
A | B | 長さ L1 |
長さ L2 |
オフセット L |
板厚
T |
幅 H |
kN | kgf | ||||
475 | 1/2 x 3/32 | 12.70 | 2.4 | 7.75 | 3.64 | 3.98 | - | 7.95 | - | - | 1.0 | 9.5 | 9.81 |
1000
|
0.25 |
410 | 1/2 x 1/8 | 3.4 | 4.70 | 6.10 | 9.40 | 10.80 | 11.25 |
0.28
|
< 注意 >
* 品番 475 の継手リンク及びオフセットリンクはありません。
上記図面は、簡略化していますので実際の製品と形状等が異なります。ご了承下さい。
自転車用以外でご使用の場合は破断強度の1/10以下でご使用下さい。
(使用条件によってはさらに安全率を見込んでご使用下さい)。
ご使用に際しては、カタログやパンフレットのローラチェーンの選定および保守点検の項目を参考にして下さい
詳細な寸法および仕様は、当社営業部へお問い合わせ下さい。